「セールスライターの教科書」の全記事– category –
-
波を起こし続けよう!
こんにちは。ヒロです。 今回は、 「インプットとアウトプット」 についてお話します。 あなた1日の中で、情報をインプットすることと、情報をアウトプットすること。どちらを多く行っているでしょうか? 圧倒的にインプットすることの方が多いと思います... -
「幸せ」とは何か?
こんにちは。ヒロです。 今回は、 「幸せとは何か?」 についてお話します。 あなたにとっての「幸せ」って何ですか? 好きな仕事ができること 仕事で成功すること お金と時間が自由になること 会社や社会から認められること 親友と呼べるような人がいる... -
究極の時間管理とは何か?
こんにちは。ヒロです。 今回は、 「究極の時間管理」 についてお話します。 よく巷では時間管理の方法として、朝早起きしようとか、細切れ時間を効率的に使おうとか、様々なノウハウが溢れていますよね。 でも、これらは木に例えたら枝葉の話に過ぎません... -
セールスライティングの極意とは?
今回は、「セールスライティングの極意」についてお話します。 セールスライティングと聞くとなんだか難しそうなイメージを持ってしまいがちですが、その本質はとてもシンプルなんです。 反応率の高いセールスコピーを書くためには事前に、... -
和佐大輔さんを知っていますか?
こんにちは。ヒロです。 今回は、 「和佐大輔さん」 についてお話します。 あなたは、和佐大輔さんを知っていますか? 今回は、「彼の情報があなたに役立つ」ということについてお話します。 さて、あなたに質問をしておいてなんですが、和佐大輔さんの話... -
僕が幸楽苑「290円ラーメン」販売中止に反対する理由とは?
【】 こんにちは。ヒロです。 今回は、 『幸楽苑「290円ラーメン」販売中止に反対の理由』 についてお話します。 今朝、ネットでニュースを見ていたら、 幸楽苑「290円ラーメン」販売中止の衝撃 という記事が目に飛び込んできました。 普段、あまりこうい... -
ビッグアイディアはどこだ?:ダン・ケネディ
こんにちは。ヒロです。 今回は、ダン・ケネディのこんな言葉を紹介します。 デヴィッド・オグルヴィ(広告代理店「オグルヴィ・アンド・メイザー」の創始者)は、 かつて「広告で一番大事なのは、“ ひとつのビッグアイデア ” て... -
お客さんの選び方:ダン・ケネディのビッグレッスン
こんにちは。ヒロです。 今回は、 「お客さんの選び方」 についてお話します。 あなたは意識的に「付き合うお客さん」を選んでいますか? ダン・ケネディはこんなことを言っています。 あるクライアントが、顧... -
なぜ、こんなに甘いのか?
こんにちは。ヒロです。 あなたは、ネット上でこんな言葉を見かけたことはないですか? 今まで稼げなかったのは「あなたのせいではありません」。 初心者でもできます。 パソコンが苦手でもできます。 経験がなくてもできます。 今のうちにこれさえやって... -
より多くの行動を起こす秘訣:ダン・ケネディ
こんにちは。コピーライターのヒロです。 今回は、ダン・ケネディのこんな言葉を紹介します。 インフォマーケターの間でよく言われるジョークに、「新製品を完成させる一番手っ取り早い方法は、それを 100 個売ってしまうことだ」という決まり文句か... -
敵は我にあり
こんにちは。コピーライターのヒロです。 今回は、 「敵は我にあり」 についてお話します。 今日、久しぶりに書店に行ったら、とても恐ろしく感じたことがあります。 ビジネス書のコーナーに行くと、 ・最短 ・簡単 ・最速 などという修飾語が書かれた本が... -
独りの時間を持とう
こんにちは。コピーライターのヒロです。 今回は、 「独りの時間を持とう」 についてお話します。 今、僕は、ある企業のコンサルをするために福島県の南相馬市に来ています。 基本的に僕は、なにかと気ぜわしくなってしまうことから、出張があまり好きでは...